Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
お疲れ様です。自分も最近 自家用車をオールシーズンタイヤにしました。お仲間ですね。自分の場合 3年30000キロくらいの日本製のタイヤからだったんですが 車に興味のない嫁さんから 静かになったね‥なんて言われました。日本製でも グレードが低いとやかましいんだな‥と思いました(笑
@@ネクサスネスカフェさんコンチネンタルのバンコキャンパーは残溝だけ見るならもう一回ローテーションすれば最大60000kmくらい走れそうな感じもありました。サイドにヒビも出ず、ロングライフ&静粛性に秀でたタイヤだと感じましたね。デュカトはディーゼルなので走行中はそれなりに走行音がするものですからとくにタイヤからのロードノイズを気にしなければ今回のミシュランタイヤは「アリ」だと思います。こゎから急に降ってきた雪にどれくらい対応できるのかか期待するところです😁
うちはミシュランの夏用CPタイヤからクロスクライメートCPに履き替えました。特に大きな変化は感じませんでした。以前のナンカンスタッドレスは特にサイドウォールがかなり柔らかくて、カーブで大きくふらつくことがあり怖かったです。コンチネンタルとの比較参考になりました!
@@somafireさんコンチネンタルのサイドウォールは硬いというより「頑丈」なイメージです。しかし乗り心地が硬いワケではなく、ちょっとクセはありましたが柔らかい印象で、すぐに慣れるしロングドライブでも疲れない感じでした。デュカトのノーマルサスペンションが良いのかタイヤが良いのか判りませんが、およそ商用車とは思えないクオリティとは思います。タイヤ屋さんのスタッフも言ってましたがコンチネンタルタイヤは静粛性が良いと言っていたので、ミシュランの走破性能はまだわからないですが今のところボク的にはコンチネンタルに軍配が...😅
こんにちは😃僕も先日タイヤ交換してオールシーズンにしました!冬山も行くのでスタッドレスもあるのでまたまたタイヤ交換です〜😂
@@namekaji_chさん雪山行くならオールシーズンよりスタッドレス必須ですね! ボクは「イエティ」っていうゴムチェーン持ってるから、それで雪対策ですね😊 買ってから4年、まだ使ったコトないですが...😅
こんにちは🦊『オールシーズン』と『4シーズン』タイヤは、同じ種類とみて良いですか?私は、オールシーズンを履いたら?とのりさんに何度か話してみたのですが、懐疑的なんです😰私は良いと思うのですがねー💕
@@serengeti1985さんたぶん「オールシーズン」も「4シーズン」も同じ意味合いだと思いますが、要は「スノーマーク」だったり「マッド&スノー(M+S)」マークがタイヤに刻印されてるかがポイントですね。キャンピングカーは旅するクルマなので冬は突然の雪に遭遇するコトも可能性てして多いかと思いますが、そんな場合「冬用タイヤ規制」が発令されるとノーマルタイヤではシャットアウトされて新たにルート検索しなくちゃならないところ、オールシーズンタイヤなら通行するコトができるので、その点は不安要素が減るのかなと思います。冬場はスタッドレスという考えもありますが、関東エリア在住ならばワンシーズンで使いきれるコトもないのでホイールセットを用意する必要もあるし、履き潰すコトも出来ますがスタッドレスはDRY路面やウェット性能は低いのであまりオフシーズンはオススメできないタイヤだと思います。
ビックボさんお疲れ様です(ΦωΦ)ゞ1970生まれの自分20歳ごろから1台目2台目のクルマにはピレリータイヤでしたお世話になったショップがピレリー特約店だったのもあります当時、国産タイヤの多くはタイヤブロックで対処するのに対してピレリーは、タイヤブロックもタイヤ構造の1つとして考えてましたなので、グリップ力は国産でも長持ちはピレリーと言われてましたスタッドレスタイヤ国産は時速100キロでブロックごと飛んでしまい役に立たなかったと言いますピレリーは、ブロック自体がタイヤ構造なので高速でも安定していると検証もされてました30年前の話しなのでいま現在の品質は向上していると思いますスタッドレスタイヤは排水重視ブロックと聞いててグリップ力が、どこまで向上しているか気になりますピレリーと同じ考えであれば海外メーカーのタイヤはキャンピングカー用に選択は正解なんだろうと思います👍
@@浅田博達さんボクはピレリは使用したコトないんですが、ミシュランはトラック以外の4輪では使用したコトはなく、でも2輪ではミシュランばかり使用してました。2輪用ではパイロットパワーレースというのを当時は使っており(たしか2005年くらい)、滑り出しが解りやすくスライドコントロールがしやすかった記憶があります。(当時GSXR1100で使用)なので、ミシュランへの信頼感はありますね昔のスタッドレスは「ぬるっ」とした乗り心地だったような気がしますが、最近のは違和感なく乗り心地も悪くない気がしますが、やはり5分山越えたらスタッドレスとしての機能は果たせなくなるようですね。コンパウンドも柔らかいので寿命も短いので、ボクは自家用車では専らチェーン派です😁今年の2月ころ、旭川でKバンを買って自走で帰る際にはスタッドレス装着してましたが😅たぶんスタッドレスに関しては国産タイヤのほうが日本の雪質には合ってると思います。仕事柄、真冬の北海道へタイヤテストのために仕事で向かいましたが、国産メーカーは日本の雪でテストするんですよね。当然ですが。海外のメーカーはそれぞれの国でのテストをしてるとは思いますが、それぞれの国ごとに気候も違えば雪質も変わるので、やはり日本の雪道には日本のタイヤがイチバンかなって思います。ちなみに、ブリヂストンのレース用ウェットタイヤは、スタッドレスと同等、いやそれ以上に柔らかい印象あります
こんばんわ😄お疲れ様です😆🤚遂にミシュランCPに交換しましたか~ぁ😅後はどれ位のライフに成るかですかねぇ🤔自分はスタッドレス履き潰すつもりで履きっぱなしにしてますが何故か減らずで4年、5年目突入でこんなに持つとは思わなかったのでどうしたもんかと🤭先程、他チャンネル配信の方がミシュランオールシーズンで万座温泉の雪道を走行してましたが案外走れてましたね😅まぁ新品タイヤでバリ山🤭なのでなのかも知れませんが5分山位に成った時にどれ位のグリップが在るのか無いのか・・ヨーロッパと日本の雪質の違いも在ると思うので新品でも5分山でも過信は禁物で安全走行ですね~ぇ🤗先日はお疲れ様で有難う御座いました😆🤚何故か自分も早々にダウン😪して他の方々ともお話出来なかった😢ので又、何処ぞの機会でお逢い出来た時はゆっくり話させて下さいませ🙇♂シェフにも宜しくお伝え下さいませ😆🤚
@@ohkinakiさんミシュランのクロスクライメイトは他のCPタイヤに比べて縦方向の溝が少ないので、すり減ってきたときのウェット性能が心配なところですね。同じレースチームのタイヤマンに聞くところ、V字形状の溝がうまく水を掻くとは言ってましたが...スタッドレス、5年も履いてるとゴムも硬化してるから特に雪道では本来の性能は発揮できないかも?元々スタッドレスは雨にもあまり向いてないので、十分気を付けて運転してくださいね
お疲れ様です。
自分も最近 自家用車をオールシーズンタイヤにしました。
お仲間ですね。
自分の場合 3年30000キロくらいの日本製のタイヤからだったんですが 車に興味のない嫁さんから 静かになったね‥なんて言われました。
日本製でも グレードが低いとやかましいんだな‥と思いました(笑
@@ネクサスネスカフェさん
コンチネンタルのバンコキャンパーは残溝だけ見るならもう一回ローテーションすれば最大60000kmくらい走れそうな感じもありました。
サイドにヒビも出ず、ロングライフ&静粛性に秀でたタイヤだと感じましたね。
デュカトはディーゼルなので走行中はそれなりに走行音がするものですからとくにタイヤからのロードノイズを気にしなければ今回のミシュランタイヤは「アリ」だと思います。こゎから急に降ってきた雪にどれくらい対応できるのかか期待するところです😁
うちはミシュランの夏用CPタイヤからクロスクライメートCPに履き替えました。特に大きな変化は感じませんでした。以前のナンカンスタッドレスは特にサイドウォールがかなり柔らかくて、カーブで大きくふらつくことがあり怖かったです。コンチネンタルとの比較参考になりました!
@@somafireさん
コンチネンタルのサイドウォールは硬いというより「頑丈」なイメージです。しかし乗り心地が硬いワケではなく、ちょっとクセはありましたが柔らかい印象で、すぐに慣れるしロングドライブでも疲れない感じでした。
デュカトのノーマルサスペンションが良いのかタイヤが良いのか判りませんが、およそ商用車とは思えないクオリティとは思います。
タイヤ屋さんのスタッフも言ってましたがコンチネンタルタイヤは静粛性が良いと言っていたので、ミシュランの走破性能はまだわからないですが今のところボク的にはコンチネンタルに軍配が...😅
こんにちは😃
僕も先日タイヤ交換してオールシーズンにしました!
冬山も行くのでスタッドレスもあるのでまたまたタイヤ交換です〜😂
@@namekaji_chさん
雪山行くならオールシーズンよりスタッドレス必須ですね! ボクは「イエティ」っていうゴムチェーン持ってるから、それで雪対策ですね😊 買ってから4年、まだ使ったコトないですが...😅
こんにちは🦊
『オールシーズン』と『4シーズン』タイヤは、同じ種類とみて良いですか?
私は、オールシーズンを履いたら?とのりさんに何度か話してみたのですが、懐疑的なんです😰
私は良いと思うのですがねー💕
@@serengeti1985さん
たぶん「オールシーズン」も「4シーズン」も同じ意味合いだと思いますが、要は「スノーマーク」だったり「マッド&スノー(M+S)」マークがタイヤに刻印されてるかがポイントですね。
キャンピングカーは旅するクルマなので冬は突然の雪に遭遇するコトも可能性てして多いかと思いますが、そんな場合「冬用タイヤ規制」が発令されるとノーマルタイヤではシャットアウトされて新たにルート検索しなくちゃならないところ、オールシーズンタイヤなら通行するコトができるので、その点は不安要素が減るのかなと思います。
冬場はスタッドレスという考えもありますが、関東エリア在住ならばワンシーズンで使いきれるコトもないのでホイールセットを用意する必要もあるし、履き潰すコトも出来ますがスタッドレスはDRY路面やウェット性能は低いのであまりオフシーズンはオススメできないタイヤだと思います。
ビックボさん
お疲れ様です(ΦωΦ)ゞ
1970生まれの自分
20歳ごろから1台目2台目のクルマには
ピレリータイヤでした
お世話になったショップがピレリー特約店だったのもあります
当時、国産タイヤの多くは
タイヤブロックで対処するのに対して
ピレリーは、タイヤブロックも
タイヤ構造の1つとして考えてました
なので、グリップ力は国産でも
長持ちはピレリーと言われてました
スタッドレスタイヤ
国産は時速100キロでブロックごと飛んでしまい役に立たなかったと言います
ピレリーは、ブロック自体がタイヤ構造なので
高速でも安定していると検証もされてました
30年前の話しなので
いま現在の品質は向上していると思います
スタッドレスタイヤは排水重視ブロックと聞いてて
グリップ力が、どこまで向上しているか気になります
ピレリーと同じ考えであれば
海外メーカーのタイヤは
キャンピングカー用に選択は正解なんだろうと思います👍
@@浅田博達さん
ボクはピレリは使用したコトないんですが、ミシュランはトラック以外の4輪では使用したコトはなく、でも2輪ではミシュランばかり使用してました。
2輪用ではパイロットパワーレースというのを当時は使っており(たしか2005年くらい)、滑り出しが解りやすくスライドコントロールがしやすかった記憶があります。(当時GSXR1100で使用)
なので、ミシュランへの信頼感はありますね
昔のスタッドレスは「ぬるっ」とした乗り心地だったような気がしますが、最近のは違和感なく乗り心地も悪くない気がしますが、やはり5分山越えたらスタッドレスとしての機能は果たせなくなるようですね。コンパウンドも柔らかいので寿命も短いので、ボクは自家用車では専らチェーン派です😁
今年の2月ころ、旭川でKバンを買って自走で帰る際にはスタッドレス装着してましたが😅
たぶんスタッドレスに関しては国産タイヤのほうが日本の雪質には合ってると思います。
仕事柄、真冬の北海道へタイヤテストのために仕事で向かいましたが、国産メーカーは日本の雪でテストするんですよね。当然ですが。海外のメーカーはそれぞれの国でのテストをしてるとは思いますが、それぞれの国ごとに気候も違えば雪質も変わるので、やはり日本の雪道には日本のタイヤがイチバンかなって思います。
ちなみに、ブリヂストンのレース用ウェットタイヤは、スタッドレスと同等、いやそれ以上に柔らかい印象あります
こんばんわ😄お疲れ様です😆🤚遂にミシュランCPに交換しましたか~ぁ😅後はどれ位のライフに成るかですかねぇ🤔
自分はスタッドレス履き潰すつもりで履きっぱなしにしてますが何故か減らずで4年、5年目突入でこんなに持つとは思わなかったのでどうしたもんかと🤭
先程、他チャンネル配信の方がミシュランオールシーズンで万座温泉の雪道を走行してましたが案外走れてましたね😅
まぁ新品タイヤでバリ山🤭なのでなのかも知れませんが5分山位に成った時にどれ位のグリップが在るのか無いのか・・
ヨーロッパと日本の雪質の違いも在ると思うので新品でも5分山でも過信は禁物で安全走行ですね~ぇ🤗
先日はお疲れ様で有難う御座いました😆🤚何故か自分も早々にダウン😪して他の方々ともお話出来なかった😢ので又、何処ぞの機会でお逢い出来た時はゆっくり話させて下さいませ🙇♂シェフにも宜しくお伝え下さいませ😆🤚
@@ohkinakiさん
ミシュランのクロスクライメイトは他のCPタイヤに比べて縦方向の溝が少ないので、すり減ってきたときのウェット性能が心配なところですね。
同じレースチームのタイヤマンに聞くところ、V字形状の溝がうまく水を掻くとは言ってましたが...
スタッドレス、5年も履いてるとゴムも硬化してるから特に雪道では本来の性能は発揮できないかも?元々スタッドレスは雨にもあまり向いてないので、十分気を付けて運転してくださいね